やーまんの工具と車のブログ

search
  • ホーム
  • Snap-on
  • 工具について
  • 仕事と日常
  • DA17V
menu
  • ホーム
  • Snap-on
  • 工具について
  • 仕事と日常
  • DA17V
キーワードで記事を検索
ハンドツール工具専門家やーまんのInstagramはじめました
  • スナップオン

    新旧のローレット加工の違い

  • 工具について

    第21 回レンチ選抜会議

  • 工具について

    スナップオンベアーが可愛い

  • 工具について

    昨日はRicktoolでテンション爆上げでして

  • 工具について

    コンビネーションがあればめがねもスパナもいらない説

  • スナップオン

    Snap-onの旧グリップと新ロゴの復刻版旧グリップに注意

  • スナップオン

    偽ップオンにお気をつけを!

  • スナップオン

    スナップオンのフランクドライブ

工具について

パスファインダーソケットっていう名前がまずイイ!

2019.07.13 yaaman1062

こんにちは。 自分ではノーマルだと思っていたら、工具に関してはかなり変わっているやーまんです。 kokenのパスファインダーソケット。13365とか13465かな? ソケットの上側が削り取られたようになっていますが、イン…

工具について

第21 回レンチ選抜会議

2019.07.13 yaaman1062

おはようございます。 今日は朝から天気が良くないので、レンチの選抜会議を行いたいと思います。 第21回というのは適当です。 このエントリーを書いている今は、すでに終わっているので結果だけ紹介します。 スタメン(表記無しは…

工具について

Kokenのソケットどう思う?

2019.07.12 yaaman1062

こんにちは。 いきなりですが、kokenのソケットってどう思われますか? というのも、僕は現役時代にkokenのソケットを使ったことがなかったんです。 周りの先輩や後輩にも使ってる人がいなかったんですね。 ショックドライ…

工具について

バネバネビョーンのエクステンションバー

2019.07.11 yaaman1062

どうも。 珍品工具ハンターwのやーまんです。 最近インスタをやっているのですが、僕が普通だと思って出している工具がけっこう珍品だったりするわけです。 例えばこれ! フレキシブルエクステンションバーなのですが、巻きが粗いん…

工具について

KTC nepros nextの工具箱ってどうだろう

2019.07.11 yaaman1062

KTCから新しく発売された工具箱?と言っていいのか? 自分のステージに合わせて組み合わせて作れるキャビネットです。 フレーム ユニット に分かれており、フレームの中にユニットを組み合わせる仕組みです。 某IK○Aのキャビ…

工具について

ベルツァのグリップってP○に似てるよね

2019.07.10 yaaman1062

今回のエントリーは珍工具ではないけれど、もう存在しないブランド「ベルツァー」です。 世界で始めてクロムバナジウムを使った工具を作った会社らしいです(最近知りましたw) グリップの色がPBのアレに激似ですが、BELZERは…

スナップオン

ソフトグリップのドライバー使ってます!?

2019.07.10 yaaman1062

僕のblogを見ていただいている方なら、一度はドライバーを使ったことがある方が多いと思うので、やーまんは何を言ってるんだ?と思われそうですが、今回はその中でもスナップオンのソフトグリップのドライバーです。 このドライバー…

KTCインパクトのコスパの高さがヤバい

2019.07.09 yaaman1062

こんにちは。 今日はKTCのインパクトについて勝手な考察をしようと思います。 まず旧タイプ これです。 旧タイプとは言え、全然新しい感じはしますし、最大パワーも500Nmと必要にして十分なのですが、やらかしたわけです。 …

工具について

スナップオンベアーが可愛い

2019.07.08 yaaman1062

こんにちは。 ハンドツール工具専門家のやーまんです。 いきなりですが、スナップオンのテディベアが可愛いわけです。 スナップオンレーシングスーツベアというらしいのですが、テディベアがスナップオンの服を着ているんです。 ただ…

工具について

スナップオンの同学年ソケットの秘密

2019.07.08 yaaman1062

こんにちは。 先日、何気に手に取ったスナップオン製のソケットのお話。 以前のエントリーで、錆落としについて書いたのですが、その時のソケットと同じものです(というかそのままそれです。) この画像をよーくみていただいて、注目…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • >

最近の投稿

  • 春よ恋はホームベーカリーで膨らまない噂
  • Lenovo ThinkPad E14のメモリーを交換する
  • Lenovo ThinkPad Tシリーズに乗換え
  • Ryzen7 7735HS搭載のPCに乗り換え
  • DR-17V クリッパーにKENWOOD MDV-S710 ナビ取り付け

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年8月
    • 2024年5月
    • 2024年3月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年9月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年8月
    • 2022年2月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年2月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年2月
    • 2019年7月
    • 2019年6月

    カテゴリー

    • DA17V
    • スナップオン
    • 仕事と日常
    • 工具について
    • 工具選びについて
    • 未分類

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    プライバシーポリシー

    外部リンク

    スナップオン買取専門店メカツールズ
    プライバシーポリシー
    • ホーム
    • Snap-on
    • 工具について
    • 仕事と日常
    • DA17V

    ©Copyright2025 やーまんの工具と車のブログ.All Rights Reserved.