エンジンオイル交換のすすめ

エンジンオイル交換

なぜオイル交換は必要なの?

僕が整備士になる事を目指して、専門学校に行っていた時にオイル=血液と習った。

オイルを交換しないと、オイルの冷却性能や潤滑性能が損なわれ、オイルがドロドロになって詰まったり、熱を持ったりと、良いことが無い。

最悪の場合、エンジンが壊れてしまいエンジンを乗せ換えなきゃいけない羽目になったりすることもある。そうなる前に気付くことが出来ればいいんだけど、普段から気にしてないから、けっこう気付かないもの。

普段からオイル管理をし、オイル交換をする方法を紹介するので参考にしてみて欲しい。ちなみに、今回は、オイルパンから直接オイルを抜く方法(通称:下抜き)を紹介しようと思う。

準備するもの

  • ジャッキ(フロアジャッキ パンダジャッキ等)
  • リジットラック(通称ウマ)
  • 保護手袋(耐油性のもの)
  • レンチ(メガネレンチ スパナ ラチェットレンチ等)
  • トルクレンチ
  • 新しいオイル
  • オイルの受け皿
  • ドレンワッシャー

手順

  1. 車を安全な場所に停める
  2. エンジンをかけて、3~5分程アイドリング状態でオイルを暖める
  3. ジャッキをジャッキポイントに掛け車体を上げ、ウマを左右に掛けて車体を浮かせる
  4. オイルパンのドレンボルトをレンチで緩める
  5. オイルが流れ出ている間にドレンボルトから古いドレンワッシャを外しておく
  6. オイルが全部出終わったら、新しいドレンワッシャーをドレンボルトに通し、それぞれの車にあった規定トルクで絞める
  7. ボンネットを開き、オイルフィラーキャップを開けて新品のオイルを注ぐ
  8. オイルを入れる際は適度にオイルレベルゲージでオイル量を確認する
  9. オイルフィラーキャップを閉めて車を3分程、アイドリング状態にする
  10. 再度オイルレベルゲージでオイル量を確認してオイルが規定量まで入っていたら終了

自分でオイル交換をするメリット

  • 工賃が掛からない
  • 好きなタイミングで行える
  • 一回覚えれば今後は、自分でできる
  • 好みのオイルを使える

デメリット

  • オイルの処理
  • 工具がない場合は揃えなければいけない
  • 初めての場合だと時間がかかる

廃油の処理は

こういう廃油処理箱なんかを使うと、比較的簡単に処理することが出来るのでおすすめ。


意外と簡単だと思うんだけど、どうだろう。

ちなみに僕は自分でもオイル交換は出来るけど、自分ではやっていない。手が汚れるのが嫌なのと、オイルの処理が面倒なので、全て工場で行っている。

でも、自分の車の状態を知るためにも、一度チャレンジするのは良いかも知れない。これくらいなら自分で出来ると思ったら、次からも自分でやればいいし、こんな大変な事・・・と思うなら、整備工場に頼めばいい。

今まで高いなーと思っていた工賃も安く感じるかも知れないしね。

自分で作業をする場合は、必ず安全第一で!

ジャッキだけでの作業なんてもっての外!必ずウマ(リジットラック)を使って作業してね。

ではまた!

ブログランキング参加中!よろしければ、クリックして応援をお願いします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です