DR17Vクリッパー(DA17V) 社外キーレス取付け

社外キーレス

僕が購入したNV100 クリッパー DR17V はグレードがDXなので、装備らしい装備が何もついていませんでした。

パワーウィンドウはもちろん、スピーカーどころか、スピーカーケーブルやキーレスもついていない状態で、流石にキーレスは欲しいので、後付けのキーレスキットを取付けすることにしました。

車が車(中古で50万円)なのでバイパー等の、セキュリティも必要ないですし、とりあえずキーレスだけが使えれば良いと言うことで、安い後付けのキーレスキットを探しました。

DA17Vはバックドアも含めて、各ドアにアクチュエーターは付いているので、キーレスユニットとキーだけがセットになっているものをAmazonで購入しました。

今回使った後付けキーレスキット

実売価格で2500円程度の激安キーレスキット(2020年10月9日現在で2377円)

安いですが、

  • アンサーバック
  • キー別体型リモコン2個付属
  • 3ボタン型(ロック、アンロック、バックドア)

と必要な機能は揃っているので、出来るだけ安価に予算をかけず、便利機能を追加していくスタイルの人には十分だと思います。

さて、このキーレスキット、Amazonに同じようなキットで値段が違うものが何個かあります。

違いは、説明書に日本語のものがついていたり、写真付きの取付説明書がついていたりと、説明書の違いっぽいですね。

僕は、配線さえ分かれば大丈夫なので、英語ペライチの説明書がついている最安のものを購入しました。

では取付けていきます。

まずは配線の確認から行います

基本的に使う配線が

  1. 赤 常時
  2. 黄 ドアロック信号
  3. 黄黒 ドアロック信号
  4. 橙 車両側ロック
  5. 白 ロック
  6. 橙黒 車両側アンロック
  7. 白黒 アンロック
  8. 茶色×2 アンサーバック
  9. 黒 アース

この9色だけでOK。1.2.3は常時と信号線なので、全てまとめてオッケーです。アンサーバックがいらない場合は8番の茶色は接続しなくてOKです。

常時電源以外はギボシやカニで接続しても良いですが、今回は全て半田付けで接続、アンサーバック配線には念のためダイオードを追加しました。

ちなみにダイオードもAmazonで10本500円かからないぐらいで買えます。

ドアロック配線は、運転席下部からドアに向かっている配線に接続します。

青がロック、緑がアンロックなので、この青と緑をカットして、それぞれに青線に(白、橙)緑戦に(白黒、橙黒)を接続します。

常時電源などばハンドルコラム内のキー配線から取ります。

アンサーバックをつける場合は、助手席足元奥のBCMの灰色14極カプラーの青、緑の配線がウインカーなので、それぞれに1本づつ茶色配線を接続します。

DA17Vの場合、運転席側にユニットを置くと、アンサーバックの線が助手席まで届きませんので、配線を延長します。

僕は、手持ちの普通の配線で延長しました。

エーモンの安いやつです。Amazonなら500円ぐらいで売っています。

配線が出来たら、本体にカプラーを差し込み動作確認を行って完成です。

とても簡単に付けれるので、キーレスが欲しいけど予算をかけたくない人にはおすすめですよ。

ブログランキング参加中!よろしければ、クリックして応援をお願いします